for education 2022 ゲーム開発塾 Dig&Rebuild 第4回

12/3 AER5F GLS基地にて、「開発塾Dig&Rebuild」第4回を開催しました。

第4回目の今回は、下記のレビューを行いました。

  • ゲーム企画 タウンヒット
  • ゲーム企画 生徒、逃げる
  • ゲーム企画 BOXxBOX
  • プロジェクト

当日のアーカイブ映像は、下記からご覧ください。

ゲーム企画 タウンヒット
本編

ダイジェスト版

ゲーム企画 生徒、逃げる
本編

ダイジェスト版

ゲーム企画 BOXxBOX
本編

ダイジェスト版

プロジェクト
本編

ダイジェスト版

for education 2022 ゲーム開発塾 Dig&Rebuild 第3回

11/12 AER5F GLS基地にて、「開発塾Dig&Rebuild」第3回を開催しました。

第3回目の今回は、下記のレビューを行いました。

  • ゲーム企画 複合流派
  • ゲームモック
  • ポートフォリオ

当日のアーカイブ映像は、下記からご覧ください。

ゲーム企画 複合流派
本編

ダイジェスト版

ゲームモック
本編

ダイジェスト版

ポートフォリオ

for education 2022 ゲーム開発塾 Dig&Rebuild 第2回

10/8 AER5F GLS基地にて、「開発塾Dig&Rebuild」第2回を開催しました。

第2回目の今回は、下記のレビューを行いました。

  • ゲーム企画 スマッシュハンマー
  • ゲーム企画 SpectralSword
  • ゲーム うごうごクイズnDa!nDa!

当日のアーカイブ映像は、下記からご覧ください。

ゲーム企画 スマッシュハンマー
本編

ダイジェスト版

ゲーム企画 Spectral Sword
本編

ダイジェスト版

ゲーム うごうごクイズ nDa!nDa!
本編

ダイジェスト版

for education 2022 ゲーム開発塾 Dig&Rebuild 第1回

9/3 AER5F GLS基地にて、「開発塾Dig&Rebuild」第1回を開催しました。

第1回目の今回は、下記のレビューを行いました。

  • ゲーム企画 ゴーストシャッター
  • ゲーム企画 トロコロシアム
  • ポートフォリオ 4点

当日のアーカイブ映像は、下記からご覧ください。

ゲーム企画 ゴーストシャッター
本編

ダイジェスト版

ゲーム トロコロシアム
本編

ダイジェスト版

ポートフォリオ(4点)

Explay様コラボレート授業を開催いただきました!

Global Lab Sendaiと株式会社Explay様のコラボレート授業、CXセミナーを2年ぶりに開催していただきました。
前回の模様はこちら

前回は実際にExplay様にお邪魔させていただきましたが、今回は感染対策のためZoomでの開催となりました。

遠隔でのイベントは一方的に話す形になりやすく、場の作り方が難しいと感じていましたが、画面表示の工夫や話の振り方、リアクションやチャットの活用でとても一体感が出ていました。

話を聞く側も画面越しだと集中しにくいと思いますが、学生の皆さんもすごく熱心に聞けていたと思います。

また、Zoom上でもオフィスツアーを行い、前回リアルで行ったイベントでの体験に極力近づけている点がとても印象的でした。

Explay様のホスピタリティ、イベントのオペレーション技術の高さに三浦自身も学ぶことが多かったです。

今回のグループワークでは、チームごとに実際のお客様のお問い合わせに対して返答を考えるという課題を与えられました。

こちらもスプレッドシートを駆使して、遠隔での話し合いとは思えない熱量やスピード感で進められていたと思います。

お客様の目線に寄り添うとはどういうことか?相手を感動させるお返事とは何か?盛り上がりつつ真剣に考えていました。

また、同じメッセージへの返答でも、チームごとの考え方の違い、個性も出ていて見ていてとても面白かったです。

相手を感動させるために自分に何ができるか?
相手の求めているものを満たしたうえで、さらに喜んでもらえるのは何か?
今回もゲームづくりにも役立つ、とても勉強になるセミナーでした。

ExPlayの皆様、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。